鍋田備忘録

自分用垂れ流しメモ。

UNISON SQUARE GARDENの好きな曲BEST11

おはようございます、今日は記念すべき日です。UNISON SQUARE GARDENの武道館ライブがある日、2015年7月24日です。

今まで書こう書こう思ってて書いてなかった、ユニゾンの好きな曲を羅列するだけの記事を家出るまでに取り急ぎ書いておこうと思います。後で理由や説明を追加するかもしれません。(15.09.13追記)

武道館前に公開しておくことに意味がある、はず。

ライブで見た思い出込みで選んだ曲ですが、11曲中9曲ぐらいかぶるよ!一緒だよ!って方とは是非ともお友達になりたいです。まぁ、数ヶ月後には変わってるかもっていうくらい気軽に選んでますがね。

ちなみに何故10でなく11かっていうと、私が優柔不断だからです。

それでは早速参ります。

 

11位「蒙昧termination」

ニゾンの楽曲の中でも「色気」を感じる事の出来る貴重な一曲。「れ れ れ れ ギ タ ア!」でギターソロにいくのを聴いて、「これライブだと思いっきり格好つけてやるんだろうなー」と思っていたら想像と寸分違わぬ見事なドヤ顔で斎藤さんがやり切って下さったので、「さいっっこう!!!」となりました。こういうの大好きなので、もっとください。

 

10位「シュガーソングとビターステップ

 いやー、この曲を最初に聴いた時の衝撃は凄かった。何度もED見返しちゃったよね。特に2番以降が好きです。歌詞もすごく良い。これはマイフェイバリットソングになりますよ。


UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」ショートVer ...

 

 9位「シャンデリア・ワルツ」 

引力や重力 感じられたら レンガ造りのウォールロードが 重なった希望に見える』これだけでもうお腹いっぱいです、私。二十数年生きてきて一度きりの経験しかないけれど、目に映る全てが優しくて綺麗なものに見えて、希望に満ち満ちた感覚になる瞬間っていうのがあるんですよね。聴く度にその時の感覚を追体験出来るので好きです。あと私がユニゾンに抱いてるイメージって大体この曲の通りなんだよなー。

 

 8位「黄昏インザスパイ」

個人的に仕事でものすごーく辛かった時期に発売された「Catcher In The Spy」。特にこの曲は通勤の電車で気持ちを奮い立たせるためによく聴いていたので、結果思い入れが強くなったという。第一声の『今日が辛いから明日も辛いままだなんて思うな』、この言い切ってくれる言葉が当時の私にとっては何よりも有り難かった。あと斎藤さんの声がとても優しいので、ささくれ立った心に沁み入ります。ありがとうユニゾン

 

7位「マスターボリューム」

この曲、去年あたりまではぜんっぜんBESTに入ってくる曲じゃなかったんですけど、最近歌詞カード片手にじっくり聴いてから俄然好きになりました。この曲ヤバイです。田淵さんが学生時代どういう憤りを感じていたのかを理解するのに、これ程分かり易い曲もないと思います。勝手な憶測だけどな!「誰かが忘れているかもしれない僕らに大切な001の事」と「黄昏インザスパイ」のラインで聴くとさらに深まります。ただの妄想だけどな!そしてそれを(勝手に)理解した上で聴く

何が正しくて、何が間違っているのか 全部わかんないが、問題ない 描いていけ時代の彼方

が痺れる!!


UNISON SQUARE GARDEN「マスターボリューム」 - YouTube

 

 6位「スカースデイル」

ものすごーく優しい、大好きな曲。

ニゾン、というか斎藤宏介というミュージシャンを語る上でこの曲はかかせません。

バンドのコンポーザーである田淵智也は、最近でこそ曲中で対象の「君」を目の前にして直接語りかけるような歌詞も書いていらっしゃいますが、「Populus Populus」以前は一方的な感情を不特定多数に向けて投げている歌詞がほとんどだったと思います。いや、対象がはっきりしている曲もあるんだけれど、目の前の人じゃないんだよね。半径2mぐらい離れた場所で悶々と念を送ってる、みたいな。ご本人もおっしゃってましたが、まさに「片思い」(恋愛感情だけにあらず)してる状態な距離感の曲ばかりで。

そんな中ね、斎藤さんは自作発表曲一発目からもう対象を「目の前の君」に絞ってるんですよ。最初は遠くても、最後の方には60cmのところにいる。『ねえ 誰も届かないような 二人だけの場所を作ろう』なんてある程度近距離で相手の目を捉えて言わないと意味のない言葉ですから。斎藤宏介という人は音楽で何かを伝えようとする時、その距離感で相手に向かおうとするのだなーというのがね、当時は田淵さんと対比させると面白くて。どちらが良い悪いじゃないんですけど。

語りだしたら止まらないんで自重します。ライブ版だとCメロ前のシンバルがシャンシャン入るのが好き。


UNISON SQUARE GARDEN 「スカースデイル」 - YouTube

5位「23:25」

はい、この曲はギターソロが好きです。大好きです。アルバムを締めくくるにふさわしいこのギターソロ。田淵さんのあのベースソロ後に、ですからね。メンバーも何かのインタビューで話していましたが、おいしいとこ全部持っていってしまう真打ち登場のソロなんですよ。うわー格好良い。おー格好良い。

個人的には、2012年の渋谷公会堂公演でその!真打ち登場斎藤宏介ギターソロ後に!鈴木さんが!ちょこっとだけドラム叩いて〆たっていうのが!興奮しました!!!えっ、このギターソロの後にそれ入れちゃうの?!っていう。こういうの観るとユニゾンだなぁと思います。

2014年の仙台公演素晴らしかったなぁ。

 4位「場違いハミングバード

もう初めて聴いた時の衝撃が強過ぎてですね。それを引きずって引きずって、ライブで聴いたら異様にテンションの上がる最強の曲となっております、自分の中で。この曲が初披露されたライブから帰った後、取り憑かれたように徹夜で感想書き殴ってましたから。

ちなみに私がこの曲やったライブで1番(まぁ初披露時は別として)印象に残っているのは最初のNHKホールです。あのイントロの音のエネルギーが一点集中して爆発してる感覚を味わえたのはほんと最高でした。(追記:武道館も同じくらい最高だった!)

メンバーの言う通り、この曲の無敵感はやっぱり凄いよ。

鈴木さんがスティック回してるの観るの好きだー!


UNISON SQUARE GARDEN「場違いハミングバード」Live Version ...

 3位「いつかの少年」

ニゾンの楽曲の中でも数少ないバラード曲。

ファンになりたての頃、椿屋四重奏の「夜の行方」、玉置浩二の「メロディー」と共に寝る前に必ず聴く曲として繰り返し繰り返し聴いていました。いやーこれさー、斎藤さんの歌声に聴き入っっちゃうんですよねー。ほんと良い声してる。そして『また無駄になってる 無駄になってる 間違ってないはずなのに』という歌詞が痛々しくて。こういう歌詞を書ける人が未来を描こうとするからユニゾンって良いんですね。信頼できるというか。

ライブで聴けたの数回しかないんですけど、私の中では最初観たJET CO.裏ファイナル@新代田FEVERで、この曲のイントロを弾いていた田淵さんがベストオブベーシスト田淵です。もう不動です。体の重心の預け方とか指の動きとか今でもはっきり思い出せる。あれ本当に見惚れる程格好良かった。

 2位「箱庭ロック・ショー」

この曲は思い入れとかそういうの特に何にもないんですけど、聴いていて単純に気持ちいいから好きです。「ユニゾン聴くかー」ってなった時には大抵これか一位の曲から聴き始めます。この曲だけ延々リピートしても飽きない不思議。曲がまとっている空気が軽いんですよねー、心地いい。ギターソロ含め、もう全てが気持ちいい。

あとこの曲は全体的にドラムがとても好きです。ていうかD.A style超良くないですか。最初のベースが入り始める前のハイハット、音増えてる!最後もベース入ってきてからのドラム、スネアとタムのドコドコ感たまりません!ライブでも絶対鈴木さんに注目するとこです。あー楽しい!!!

 1位「Miss.サンディ」

理由は2位とほぼ同じです。聴いていて気持ちいいし楽しい。気付いたら再生ボタン押してる。

同率1位でもいいくらいだったのですが、『未来にわがまま利くなら 聞かせて喜びの声を いない?いる?にこだわらせて、どうか』に心臓打ち抜かれる勢いでやられてしまっているのでもうこの位置で良いかなと。ある意味でファンに向けた最高のラブレターですよ、この曲。

『いない?いる?にこだわらせて、どうか』という歌詞を書ける田淵さんが、私は愛しい。

 

番外編

自分の中の問題作 「お人好しカメレオン」

良い曲なんですが、好きかキライかで言ったらたぶんキライだと思います、この曲。

誤解ないように言っておくと、この曲「聴くだけ」なら全然聴くんですよ。むしろメロディーは良いし、斎藤さんの唄い方も良いし、ふと聴きたくなる時もあります。

でもね…他の曲みたく歌詞をじっくり吟味しようとするとね…拒絶反応が…出てしまうんですね。田淵さんがこの曲出す時に反対された、みたいな事おっしゃってました。どんな立場の人がどういう理由で反対したのか分からないけど、私もこの曲は、うーんとなってしまいました。細かく書いていくと長くなるので短くしますが、「魂を削って書いた」とコメント出すくらい、田淵さんが今までで一番「聴き手」、しかも「ユニゾンの楽曲に救いを見出している層の聴き手」に踏み込もうとした曲なんですよね。先に出した話じゃないですけど、距離感でいうとパーソナルスペースギリギリみたいな。その距離がね、私には厳しいというか、今までここまで来てなかったじゃん、となるわけですよ。ってこんなんじゃ全然伝わってない気がしますね。文章力欲しい。

まぁ面倒臭いファンですみませんってことで。

 

 

個人的には、「問題作」と思っている曲を今日の公演でやるのか、やらないのか。そこが結構重要であったりする。

 

武道館、行ってきます!楽しみ!!!